おはようございます🌞まさです。
昨日、練習🏓に参加された方はお疲れ様でした。昨日の練習は男女と見学者の方を合わせて10名でした。卓球台が4台しか出せないため、2名余るので、ローテーションでは、内側が時計回りで、外側が反時計回りでローテーションを行い、2名づつ1回休憩が入る様にしました😅
フリー時間では、10分間隔で休憩をいれて交代で打てる様にしています。私は、初心者のたかさんと、かずさんと見学で参加された方を交代で打ちました😊
見学された方は、卓球は中学の時に経験されており、10年以上、卓球🏓はされていないとの事でしたが、基礎はしっかりできており、上手でした。ぜひ、次回当たりで入会の検討をお願いできればと思います🙇♂️
かずさんとは、いつもの様に、カット打ちをしましたが、かずさんのカットも安定してきて、最後のほうでは、私の方が、体力不足でヘロヘロになり、足が動きませんでした。また、鍛えて下さいね😅
たかさんは、初心者で、フォアとバックの練習をしました。連打すると、フォームが固まらないので、1球打ちをしました。だいぶフォームが固まってきたので、フォームと、タイミンを忘れない様にまた、練習🏓をしましょう😊
次回からは、多くのボールを使う多球練習ができる様にしようかと思います。多球練習では、初心者は、フォームやタイミングを覚えたり、サーブやレシーブの練習ができますし、ベテランの方でも、新しい技術を習得するのに活用できます。😀
ですので、みなさんも遠慮なく使って下さいね。
それでは、今日はこの辺りで👋