こんばんは、今週のブログ担当はしょうです。練習に参加された方はお疲れ様でした!
昨日の練習は城南体育館武道室で19時から行いました。女性5名(うち見学者1名)、男性11名の合計16名で開催されました。今回見学の方も入会されるとのことで、最近新しい方も増えて(お名前を把握できないぐらい!)楽しい限りです。
昨日の練習は凄まじい湿気と暑さでした☔️
卓球は雨でも屋内で出来るメリットはある一方、気温・湿気が高いとなかなか辛いですね。
個人的な話で、昨日は気分転換にバックのラバーを微粘着ラバーに変えて試していました。台上は良い感じだったのですが練習最後の方はラリーではボトボトとネットミスばかり。粘着な打ち方ができてないだけなのですが、湿気のせいということにしておきましょう(笑)
さて、話は変わりますが、皆さんは世界卓球をご覧になりましたか?なかなかまとまった時間で試合を見ることは叶いませんが、連日SNSで結果を見たり、YouTubeでハイライトを見て楽しんでおります。女子シングルス、混合ダブルス、男子シングルスでメダル獲得と日本勢の活躍が素晴らしく誇らしい限りです。
女子シングルスはベスト8に中国勢4名と日本勢4名ということで、世界ランキング上位選手が順当に勝ち上がっていましたね。特に大藤選手は昨年から世界ランキングをメキメキと上げ、ニューヒロインだなという印象でした。混合ダブルスでも男子顔負けのプレーで、シングルスでも孫穎莎選手と互角に打ち合ってましたし、今後に大いに期待したいです!
プロ選手のようにうまくはいきませんが、素人はラバーでも変えてウキウキしながら練習に励むこととします(笑)
ではまた次回の練習会でお会いしましょう!それではこの辺で👋