人生初の

こんにちは。あおです。昨日は13名(男性7名女性6名)で練習しました。

まずはローテーションでの練習。きよさんから、バックで返すときにラケットが体の中心からおおきくずれていること、それをなおすと返球率が高くなるとアドバイスしていただきました。🙏

次に相手を変えながらシングルやダブルスでの練習。練習終盤にさくさんと組み、みーさんそめさんペアと試合しました。先を読み、コースをついた鋭い打球といった、充実した面白いやりとりが続きます。そんな中、みーさんがフォアうちした球がぽーんと浮き、対角線上の私の方に。

これはチャンス!!!やった!

立ち位置的にバックでの返球。さっききよさんから言われた通りに体は球の正面に。

よしっ、スマッーーーシュ!

と、額に球がこつっ………

なんと盛大な空振りの上、人生初、卓球でヘディングをしてしまいました🤣

その瞬間をみーさんは正面で、さくさんは真横で見ていて、動画撮影時のAカメBカメCカメのような状況。膝から崩れ落ち爆笑してしまいました。後でみーさんから、返球のタイミングをずらしているので、その前のまささんも空振りしていた、と教えていただき、単なる珍事ではなく、戦略にまんまとはまってしまった、という今後の対策につながる出来事だったことにやっと気づいた次第です🤩

今回はまささん担当回だったのですが、書いておきたくて譲っていただきました🤗 ありがとうございます。

また、帰りに駐車場に向かっているときに、まささんとさくさんと熱中症の話になりました。水分摂取はもちろんですが、実は、前日の十分な睡眠が熱中症予防に特に重要です。体に負担がかかる日の前は是非是非早めの就寝を。これからの時期、安全に健康に乗り切りましょう!💓

コメント

  1. むら より:

    日曜日の新聞のコラムに載っていてもおかしくないくらい完成したお話になっていますね😅

    昨日の練習帰りの廊下で今週のブログ担当は誰だったかなとつぶやきながら引き返していた理由がわかりましたよ
    いつも楽しい話題
    さすがAOさんです😊

    • bloger より:

      楽しんでいただけてよかったです😆これはネタになる!と思いましたー

  2. さく より:

    今思い出しても笑いが出るほどのナイスヘディングでした👌やろうとしてできる技ではないですね😁またダブルスやりましょ🏓🏓

  3. まさ より:

    アオさん
    ブログありがとうございます😊
    人生初のヘディング見たかったですね😁
    これから暑くなるので、熱中症は注意ですね。
    睡眠不足は注意します👌

    • bloger より:

      快く譲っていただきありがとうございました😊 是非見ていただきたかったです😆

  4. みー より:

    何で人の頭にピン球が当たるとこんなに面白いんでしょうね😄
    しかも今回は頭どころかおデコの真ん中!
    なかなか見れない光景でした😁

    • bloger より:

      第一目撃者でしたね🤣 おデコの真ん中!そう書けばよかった‼️